健康情報コラム
純鍼灸整骨院のブログ更新情報 TEL:0995-73-5958

健康情報コラム

腰痛
原因
腰椎の異変や腰への負担が原因
腰痛の多くは背骨の病気が原因です。背骨の腰の部分にある腰椎や、それを支える周辺の組織に何らかの異変が生じると、腰痛となって現れます。筋肉の疲労や血行不良のために痛みが生じる「筋肉性腰痛」、老化によって椎間板が潰れたり、ヘルニアが生じたりして起こる「椎間板性腰痛」、骨の変形や骨折などで起こる「骨性腰痛」などに分けられます。交通事故や転倒事故、スポーツなどによる腰のけがをはじめ、内臓の病気の症状として起こるものや、日常生活で腰に大きな負担をかけたり、無理な姿勢を続けることも腰痛の原因になります。
症状
原因によって痛みの出方などが変わる
腰痛にはさまざまなタイプがあり、急性の腰痛の多くは、重い物を持った、激しい運動をしたなどの明らかな原因があります。慢性の腰痛は、繰り返す動作によって生じるものが多く、痛みにも波があります。動くと痛い場合は腰椎の老化に伴う腰痛が多く、安静時にも痛い場合は腰椎以外の内臓の病気が疑われます。また痛みが脚のほうまで響く場合は、腰椎から出ている神経に障害が及んでいる可能性があり、脚のしびれや感覚が鈍くなるといった症状がみられる場合は要注意です。
治療と予防
筋肉鍛えて、腰椎をサポート
急に腰が痛くなった場合、まずは安静にしましょう。激痛に襲われたときは慌てて動こうとせず、自宅なら横になる、外出中なら腰をかけます。また、多くの腰痛は温めたほうが楽になりますが、急性の痛みで赤く腫れている場合は冷やすと楽になることがあります。痛みが楽になる姿勢がない、発熱を伴う、脚のしびれが増すといったときは、危険な腰痛が疑われるので早めに受診しましょう。腰痛を防ぐには背骨を支える筋肉を鍛えることが基本です。腹筋や背筋が強くなればよい姿勢もたもて、腰もつかれにくくなります。
その不調 ひょっとして・・・
ふくらはぎがけいれんする 長距離を歩いたときや激しい運動後などに、ふくらはぎがけいれんすることはよくあります。しかし変形性脊椎症や椎間板ヘルニアなどによる神経障害が原因で起こる場合もあります。カルシウムやナトリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルの過不足も原因の一つです。